HTTP::Response
HTTPレスポンスオブジェクト。LWP::UserAgent などで使用される。
コンストラクタもあるが、単独使用する事はないと思われるのでプロパティアクセサのみ説明。
$res->code;
応答コード。
$res->message;
応答コードに対する短い説明。HTTP::Status のstatus_message関数と同じ。
$res->is_info; $res->is_success; $res->is_redirect;
$res->is_error;
応答の状態。HTTP::Ststaus
の同名のメソッドと同じ。
$res->header($field);
HTTPヘッダ中の$fieldフィールドの値。
$res->headers; (親クラスのHTTP::Messageのメソッド)
HTTP::Headersオブジェクト。
$res->content;
未デコードの生コンテンツ。
$res->decoded_contect(%options);
デコードされたコンテンツ。%optionsでcharsetをオーバーライトできる。
Content-Encoding または
charsetが不明の場合は、undefを返す。
$res->base;
ベースURI。Content-Baseタグの値など。
$res->previous;
リダイレクト前のHTTP::Responseオブジェクト。複数回リダイレクトされている場合は、直前のオブジェクト。リダイレクトされていなければ、undef。
$res->redirects;
リダイレクトされた回数。